|
Kagetaka | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectnet.hizlab.kagetaka.token.Token
net.hizlab.kagetaka.token.EndToken
net.hizlab.kagetaka.token.frame.FrameEndToken
フレーム系のトークンの終了を表現します。
| フィールドの概要 |
| クラス net.hizlab.kagetaka.token.EndToken から継承したフィールド |
type |
| クラス net.hizlab.kagetaka.token.Token から継承したフィールド |
columnNumber, completeToken, content, lineNumber, reporter |
| コンストラクタの概要 | |
FrameEndToken(Content content,
int line,
int column,
Reporter reporter,
int type,
boolean complete)
フレーム系のトークンの終了を作成します。 |
|
| メソッドの概要 | |
protected void |
renderImple(Render render)
この終了トークンのタイプを元に、描画を行う処理を実装します。 |
| クラス net.hizlab.kagetaka.token.EndToken から継承したメソッド |
getName, getType, render, toString |
| クラス net.hizlab.kagetaka.token.Token から継承したメソッド |
getColumnNumber, getCompleteToken, getLineNumber, getParent, reportMessage |
| クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
public FrameEndToken(Content content,
int line,
int column,
Reporter reporter,
int type,
boolean complete)
content - コンテンツline - 行番号 (1 から)、
特定できない場合は 0column - カラム位置 (1 から)、
特定できない場合は 0reporter - エラーレポータtype - トークンの終了を表すタイプcomplete - 補完して作られた場合は true、
それ以外の場合は false| メソッドの詳細 |
protected void renderImple(Render render)
EndToken 内の renderImplerender - 描画
|
Kagetaka | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright (c) 2002-2004 The Kagetaka Project 'November 20, 2004'