|
Kagetaka | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectnet.hizlab.kagetaka.parser.TagParser
タグ形式の影鷹データファイルを解析するためのクラスです。
| コンストラクタの概要 | |
TagParser()
タグ形式のデータファイルを解析するパーサを作成します。 |
|
| メソッドの概要 | |
void |
close()
パーサを終了し、リソースを解放します。 |
String |
getEncoding()
現在の読み込み中のデータのエンコーディング名を返します。 |
String |
getParserDescription()
パーサの説明文を返します。 |
String |
getParserName()
パーサの名前を返します。 |
Token |
next()
データファイルを解析し、解析位置の先頭のトークンを返します。 |
void |
setContent(Content content,
Reporter reporter)
タグ形式のコンテンツを設定します。 |
| クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
public TagParser()
| メソッドの詳細 |
public void close()
Parser 内の closepublic String getEncoding()
Parser 内の getEncodingnullpublic String getParserDescription()
Parser 内の getParserDescriptionpublic String getParserName()
Parser 内の getParserName
public Token next()
throws ParseException,
IOException
Parser 内の nextnull
ParseException - 解析中にエラーが発生した場合
IOException - IO エラーが発生した場合
public void setContent(Content content,
Reporter reporter)
throws IOException
ContentParser 内の setContentcontent - コンテンツreporter - エラーレポータ
IOException - IO エラーが発生した場合
|
Kagetaka | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright (c) 2002-2004 The Kagetaka Project 'November 20, 2004'