関数 | |
| int | GetInputState (void) |
| PSPのボタン入力情報を直接受け取る. | |
| int | GetJoypadNum (void) |
| ジョイパッドが接続されている数を取得する。(本家互換) | |
| int | GetJoypadInputState (int inputtype) |
| ジョイパッドの入力状況を得る。(本家互換) | |
| int | GetJoypadAnalogInput (int *xbuf, int *ybuf, int inputtype) |
| ジョイパッドのアナログ的なレバー入力情報を得る(本家互換) | |
| int | GetJoypadAnalogInputRight (int *xbuf, int *ybuf, int inputtype) |
| ジョイパッドのアナログ的なレバー入力情報を得る(右スティック用)(本家互換) | |
| int | SetJoypadInputToKeyInput (int inputtype, int padinput, int keyinput1, int keyinput2, int keyinput3, int keyinput4) |
| ジョイパッドの入力に対応したキーボードの入力を設定する。(本家互換) | |
| int | StartJoypadVibration (int inputtype, int power, int time) |
| ジョイパッドの振動を開始する(本家互換) | |
| int | StopJoypadVibration (int inputtype) |
| ジョイパッドの振動を停止する(本家互換) | |
| int | SetKeyInputToPspInput (int key, int pspbutton) |
| PSPのボタン入力に対応したキーボードの入力を設定する。. | |
| int | CheckHitKeyAll (void) |
| すべてのキーの押下状態を取得する(キーの特定はできない)(本家互換) | |
| int | CheckHitKey (int keycode) |
| 特定のキーの入力状態を得る(本家互換) | |
| int | GetHitKeyStateAll (char *keystatebuf) |
| キーボードのすべてのキーの押下状態を取得する(本家互換) | |
| int | GetTextOSK (char *buf, int buflen, int mode, const char *title, const char *init) |
| PSPのオンスクリーンキーボード(OSK)を利用して文字列入力を受け付ける. | |
| int CheckHitKey | ( | int | keycode | ) |
特定のキーの入力状態を得る(本家互換)
| keycode | 入力状態を取得するキーコード(KEY_INPUTで始まる定数) |
| 1 | キーが押された | |
| 0 | キーが押されていない本家互換関数 |
| int CheckHitKeyAll | ( | void | ) |
すべてのキーの押下状態を取得する(キーの特定はできない)(本家互換)
| 1 | どれかのキーが押された | |
| 0 | どのキーも押されていない本家互換関数 |
| int GetHitKeyStateAll | ( | char * | keystatebuf | ) |
キーボードのすべてのキーの押下状態を取得する(本家互換)
本家のヘルプを参照してください。
| keystatebuf | すべてのキーの押下状態を格納するバッファのポインタ(256要素のchar型配列) |
| 0 | 成功 | |
| -1 | 失敗本家互換関数 |
| int GetInputState | ( | void | ) |
| int GetJoypadAnalogInput | ( | int * | xbuf, | |
| int * | ybuf, | |||
| int | inputtype | |||
| ) |
ジョイパッドのアナログ的なレバー入力情報を得る(本家互換)
DX_INPUT_KEY1が指定されていると-1000〜+1000の範囲でアナログ入力が返されます。そうでなければ結果は0となります。
| xbuf | パッドレバーの左右の入力状態を格納する int 型変数のアドレス | |
| ybuf | パッドレバーの上下の入力状態を格納する int 型変数のアドレス | |
| inputtype | 入力状態を取得するパッドの識別子。 |
| 0 | 成功 | |
| -1 | 失敗 |
| int GetJoypadAnalogInputRight | ( | int * | xbuf, | |
| int * | ybuf, | |||
| int | inputtype | |||
| ) |
ジョイパッドのアナログ的なレバー入力情報を得る(右スティック用)(本家互換)
PSPには右スティックが存在しないので、呼び出しても意味がありません。
| int GetJoypadInputState | ( | int | inputtype | ) |
ジョイパッドの入力状況を得る。(本家互換)
DX_INPUT_PAD1が指定されているとPSPのボタン入力がジョイパッド入力として変換された結果が返されます。そうでなければ0が返されます。
| inputtype | 入力状態を取得するパッドの識別子 |
| int GetJoypadNum | ( | void | ) |
ジョイパッドが接続されている数を取得する。(本家互換)
DXPではこの関数は必ず1を返します。PSPのボタン入力はGetJoypadInputStateにより、PCのジョイパッド入力として受け取ることができます。詳細は本家のヘルプを参照してください。
| int GetTextOSK | ( | char * | buf, | |
| int | buflen, | |||
| int | mode, | |||
| const char * | title, | |||
| const char * | init | |||
| ) |
PSPのオンスクリーンキーボード(OSK)を利用して文字列入力を受け付ける.
OSKを利用して文字列入力を受け付けます。ユーザーが入力を終えてこの関数が終了するまで他の処理は一切できないので注意してください。 modeには以下の値が使えます。|演算子によって必要なものを組み合わせるか、DXP_OSK_ALLでどんな入力も受け付けられるようにしてください。
| buf | ユーザーが入力した文字列を格納するためのバッファ | |
| buflen | バッファのバイト数 | |
| mode | どのような文字を受け付けるか指定する | |
| title | OSKの右下に表示される文字列 | |
| init | OSKの入力エリアに最初から入力されている文字列 |
| 0 | 成功 | |
| -1 | 失敗 |
| int SetJoypadInputToKeyInput | ( | int | inputtype, | |
| int | padinput, | |||
| int | keyinput1, | |||
| int | keyinput2, | |||
| int | keyinput3, | |||
| int | keyinput4 | |||
| ) |
ジョイパッドの入力に対応したキーボードの入力を設定する。(本家互換)
ジョイパッドの入力をキーボードの入力に変換する為の対応させます。
| int SetKeyInputToPspInput | ( | int | key, | |
| int | pspbutton | |||
| ) |
PSPのボタン入力に対応したキーボードの入力を設定する。.
キーボードのキー1つにPSPのボタン(複数可)を割り当てる。SetJoypadInputToKeyInput関数に似せている。
| key | - KEY_INPUT_ から始まる定数をひとつだけ。 | |
| pspbutton | - PSP_INPUT_ から始まる定数をひとつ、又は複数を|演算子で組み合わせたもの |
| 0 | 成功 | |
| -1 | 失敗 |
| int StartJoypadVibration | ( | int | inputtype, | |
| int | power, | |||
| int | time | |||
| ) |
ジョイパッドの振動を開始する(本家互換)
PSPには振動機能なんて無いので働きません。常に0が返されます
| int StopJoypadVibration | ( | int | inputtype | ) |
ジョイパッドの振動を停止する(本家互換)
PSPには振動機能なんて無いので働きません。常に0が返されます
1.6.1